SSブログ

梅園の「うその餅」@太宰府天満宮 [食べ物]

P5044729 (375x500).jpg

”鷽(うそ)替え神事”は毎年新しい鷽鳥に替えることで
これまでの悪い事が“うそ”になり一年の吉兆を招くという神事です。

神事の日には木彫りの鷽が授与できるので、
新しい鷽に替える参拝者でにぎわいます。

日本各地のいくつかの天満宮で行われていて
東京では亀戸天満宮や湯島天神が有名です。

元祖は大宰府天満宮のようで、
太宰府天満宮では毎年1月7日に行われています。

鷽替え神事では木彫りの鷽を授与できますが、
この鷽のデザインが各天満宮とも個性的で楽しめます。

木彫りの鷽は基本的に
鷽替え神事の日に行かないと授与できないのが難点ですが、
太宰府天満宮参道の御菓子処梅園の「うその餅」には
小さな鷽が菓子に埋れて入っていました。


ルヴァン信州上田店へ [食べ物]

090401 ルヴァン2.JPG

先に記事にしましたが、上田に旅してきました。
 http://mckeee.blog.so-net.ne.jp/2009-03-30
 http://mckeee.blog.so-net.ne.jp/2009-03-26

上田市には天然酵母パンのルヴァンの支店があるということで、
帰りに寄ってきました。

ルヴァンに到着するのが遅くなってしまい、
パンが少ししかなかったので、
一緒にクッキーも買ってきました。
どちらもおいしかったです。

ルヴァン信州上田店のあるあたりは旧北国街道に位置し
古い町並みが保存されています。
ルヴァンも味のある古民家が店舗になっていました。
今度は早い時間に行ってみたいです。

090401 ルヴァン.JPG


 過去の関連記事:http://mckeee.blog.so-net.ne.jp/2005-04-06-2

 ルヴァン信州上田店 http://www.hi-yorokonde.com/detail/index_232.html
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

西表カフェの黒紫米カレー [食べ物]

20081207 西表13.JPG

西表の黒紫米を使ったご飯でいただくカレーです。
浦内川でバスを待つ間にバス停近くの
西表カフェでいただきました。

お赤飯のような色をしたご飯が
カレーとあって、おいしかったです。

------------------

西表の黒紫米は
池澤夏樹さんの沖縄の食を紹介した本
にも登場します。

作られるようになったのは近年で、
南アジアとの技術交流で入ってきたそうです。

インディカ系のもち米だそうで、
カレーにはあう気がします。


神々の食 (文春文庫)

神々の食 (文春文庫)

  • 作者: 池澤 夏樹
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2006/06
  • メディア: 文庫



-------------------

20081207 西表12.JPG

20081207 西表6.JPG

20081207 西表7.JPG

20081207 西表9.JPG
よく見るとナナフシも写っていました

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

「竹の子」のピィヤーシ@竹富島 [食べ物]

竹富島に行ってきた時のお土産
 http://mckeee.blog.so-net.ne.jp/2008-12-03

20081204 ぴぃやーし.JPG

八重山そばのお店「竹の子」で売っているピィヤーシ。
独特の香りの島胡椒です。

沖縄にははじめて出会うスパイスや調味料があり、
いろんな発見がありました。

20081204 ぴぃやーし2.JPG

--------------------------

沖縄旅行の手引きとして、
食に関しては平松洋子さんの本を参考にしました。
「竹の子」のピィヤーシもこちらの本で知りました。

「ペンギン食堂」の石垣島ラー油や
「川平ファーム」のパッションフルーツ・ジャムなども載っていて、
買って帰ってきましたが、
他にもいっぱい載っていて参考になりました。

平松さんのおススメするお店やお土産なら
安心できる気がします。


わたしの沖縄 食紀行 (集英社be文庫)

わたしの沖縄 食紀行 (集英社be文庫)

  • 作者: 平松 洋子
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2005/10/20
  • メディア: 文庫




nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「ペンギン食堂」の石垣島ラー油 [食べ物]

20081129 ペンギン食堂2.JPG

石垣島のペンギン食堂で
「石垣島ラー油(石ラー)」を買ってきました。

辺銀さん夫婦の作り出す「石垣島ラー油」は
具沢山のラー油です。
島唐辛子、ピパーチ、ウコン、黒豆、黒糖などなど
島特有の食材や香辛料を使って作られていて、
辛さだけでない独自の味や香りが楽しめます。

色々な食べ物に試してみたいと思います。


お昼はペンギン食堂で島ギョーザも食べてきました。
あんだけでなく皮もおいしいギョーザでした。
(島ギョーザは下で紹介した本の表紙にもなっています)
すば(そば)もおいしかです。

20081129 ペンギン食堂1.JPG

石垣島ラー油HP http://www5d.biglobe.ne.jp/~A_Pengin/

------------------------


ペンギンごはんとおいしい石ラー仲間

ペンギンごはんとおいしい石ラー仲間

  • 作者: 辺銀 暁峰
  • 出版社/メーカー: 主婦と生活社
  • 発売日: 2006/09
  • メディア: 単行本




ペンギン夫婦がつくった石垣島ラー油のはなし

ペンギン夫婦がつくった石垣島ラー油のはなし

  • 作者: 辺銀 愛理
  • 出版社/メーカー: マガジンハウス
  • 発売日: 2008/08/21
  • メディア: 単行本



石垣島に辿りついたペンギンさん夫婦の物語や
石垣島ラー油誕生の物語など
さらにはペンギンごはんのレシピなどの詰まった本が出ています。
石垣島周辺の情報も豊富なので、
石垣島に行く前に読んで予習していくのもいいかと思いました。

ぼくは遅ればせながら石垣島に着いてから購入したのですが、
ペンギン食堂近くの本屋さんで購入したら、
”ペンギン食堂手ぬぐい”をもらえました。

20081129 ペンギン食堂3.JPG

なかなかいいです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「花椿ビスケット」資生堂アートハウス限定缶 [食べ物]

20080629 花椿.JPG

資生堂パーラーの銘菓「花椿ビスケット」の資生堂アートハウス限定缶です。
昭和初期の「コールドクリーム」のポスターを引用しているので、
すこし懐かしい印象です。

資生堂アートハウスに行った時に買ってきました。
花椿ビスケットは結構おいしいので好きです。
 http://mckeee.blog.so-net.ne.jp/2008-06-27

-----------------------

20080629 花椿2.JPG

こちらは通常の白缶。
デパートなどで買えるのはこの白缶のほかに
ちょっと大きな金缶もあります。

------------------------

20080629 花椿3.JPG

こちらは資生堂パーラーの銀座ショップのみで売っている銀缶です。
中身は一緒なのですが、ちょと特別な印象です。

銀座ショップには黒缶もあって、
ハンドメイドの特別な花椿ビスケットが入っています。
まだ食べたことがないので、
いつか買ってみようと思っています。


 資生堂パーラー http://www.shiseido.co.jp/parlour/html/index.htm

お菓子の缶がなかなか捨てられずにいます。

フォーチュン・クッキーのルーツ 辻占煎餅 @伏見稲荷・宝玉堂 [食べ物]

占い入りのクッキーのことを
外国ではフォーチュン・クッキーといいますが、
意外にも日本にルーツがあるといわれています。
辻占煎餅と呼ばれる煎餅がそれです。

 ↓こちらのサイトに詳しい解説があります
 http://www.m-mizoguti.com/papier/papier7.html

今ではあまり見かけない辻占煎餅ですが、
伏見稲荷の前には煎餅屋さんが多くあり、
今でも辻占煎餅がさかんに売られています。

-----------------------

色々なお店がある中で
宝玉堂にて辻占煎餅を購入しました。
白味噌入りの玉子せんべいです。

宝玉堂では辻占煎餅に”鈴”という名前が付いています。
確かに鈴のような形です。

20080322 宝玉堂2.JPG
20080322 宝玉堂3.JPG

 宝玉堂 http://www.oishikoji.com/shop/index.php?shopid=035

------------------------------

伏見稲荷にも参拝してきました。

20080322 伏見稲荷2.JPG
20080322 伏見稲荷3.JPG

 伏見稲荷 http://inari.jp/
nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

金沢のお菓子 [食べ物]

金沢にはいっぱいおいしそうなお菓子がありました。


うら田の「加賀八幡起上もなか」
加賀の伝統的な人形”加賀八幡起上り”を模したもなかです。
7個入りの真ん中には
老舗の中島めんや製の本物の人形が入っています。

 うら田 http://www.urata-k.co.jp/urata/index.html
 中島めんや http://www.nakashimamenya.jp/


菓匠高木屋の「紙ふうせん」
もなかの中にぶどう、ワイン、レモン、黒糖の
ゼリー(錦玉)が入っています。
不思議な取り合わせが新鮮です。
お茶以外の飲みものにもあうかわいいお菓子です。

 高木屋 http://www.okashi-net.com/mall/takagiya/cgis/top.cgi


にし茶屋街にあるかわむらの甘納豆も買ってみました。
種類がいろいろあってとても迷ったのですが、
今回は写真の3種類を試してみました。
豆は袋入でしっとりとしています。
栗もおいしかったです。
次は違うものを順に試してみようと思います。

あと、もう一つ。
村上の「わり氷」は以下の記事で紹介しました。
 http://blog.so-net.ne.jp/mckeee/2008-02-04

-------------------

乙女の金沢―カフェ、雑貨、和菓子、散歩道…かわいい金沢案内 (マーブルブックス)

乙女の金沢―カフェ、雑貨、和菓子、散歩道…かわいい金沢案内 (マーブルブックス)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: マーブルトロン
  • 発売日: 2006/09
  • メディア: 単行本

お菓子を買うのに参考になった本です。
「乙女の・・・」というタイトルに買うのを躊躇しましたが、
とても参考になりました。
ついつい伝統とか由来に惹かれてしまう男目線に対して、
”おいしそう”とか”かわいい”という感覚を大事にする
この本の視線には新鮮な発見がありました。


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

軽井沢 沢屋のいちごミルクジャム [食べ物]

最近、ジャム凝っています。
なかでも軽井沢・沢屋のいちごミルクジャムのおいしさには驚きです。
シンプルなイチゴジャムがお好みな方も
一度試す価値がある逸品だと思いました。

沢屋 http://www.sawaya-jam.com/


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

グリーン・チリのピクルス [食べ物]

ペナン島旅行の際、
中華料理のお店でおつまみとして出てきたグリーン・チリのピクルスが
癖になる辛さで気に入りました。


中華料理のお店のものは自家製のようですが、
スーパーには瓶詰めの市販品が売られていたので、
買って帰ってきました。


よく見ると日本語の表記もあるということは、
日本でも売っているのでしょうか?
”とうがらし”が”ヒうがらし”になっているのが、、、おしいです。


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。