SSブログ

「越後妻有 アート トリエンナーレ 2009」 その1 [現代美術]

越後妻有アートトリエンナーレに行ってきました。

棚田の続く里山には、
ここでしか体験できないアートが
溢れていました。
行ってよかったと思います。

なかでも、
廃屋や廃校を利用したプロジェクトに
やはり強く惹かれます。

多くの歴史や記憶を吸収したこれらの施設は
アーティストだけでなく
作品を見る人の想像力も強く刺激します。

----------------------

見てきた作品を紹介したいと思いますが、
ここではまずビッグネームの作品を紹介します。



090925 越後妻有4.JPG
イリヤ&エミリア・カバコフ「棚田」@まつだい「農舞台」

棚田とアートが結びついた作品で、
越後妻有を代表する作品の一つだと思います。


090925 越後妻有5.JPG
090925 越後妻有6.JPG
090925 越後妻有8.JPG
090925 越後妻有7.JPG
クリスチャン・ボルタンスキー+ジャン・カルマン「最後の教室」@旧東川小学校

会場である廃校をうまく利用しながら、さらに
光、闇、音、風、匂いなどが感覚を複雑に刺激する作品です。
外国人の作者が作る世界であるにもかかわらず、
廃校という場所の力を介して
自分の記憶と深く結びついてくる作品です。


090925 越後妻有11.JPG
090925 越後妻有9.JPG
090925 越後妻有10.JPG
マリーナ・アブラモヴィッチ「夢の家」@上湯

古民家を利用して作られた夢を見るための家。
赤、青、緑、紫の4つの部屋で
各々指定のパジャマを着て箱の中で眠り
翌朝見た夢を夢の本に書き残す、という作品です。
設定を聴いただけでも刺激的な作品ですが、
いつか体験してみたい気もします。


090925 越後妻有12.JPG
090925 越後妻有13.JPG
アントニー・ゴームリー「もうひとつの特異点」@二ツ屋

家の中に糸が張り巡らされた作品。
それだけでも美しい作品ですが、
人型の彫刻にこだわるゴームリーらしく
よく見ると糸の中に人間の姿が浮かんでみえます。
(写真では分かりにくいですが、、、)
人間の姿がそこにあることで、
非常に深い作品になっていると思います。


090925 越後妻有16.JPG
リチャード・ディーコン「マウンテン」@桐山

パブリック・アートとしての彫刻作品は
場に力を与える際に有効ですが、
越後妻有のように場に力のある場所では、
逆に力の強い作品には向かない気がします。
リチャード・ディーコンのこの作品は
無機質な素材と有機的なフォルムが
うまく背景に溶け込んでいるような気がしました。


090925 越後妻有15.JPG
ジェームズ・タレル「光の館」@ナカゴグリーンパーク

天井にの四角い穴が空を切り取る有名な作品は、
残念ながら雨天のため屋根が閉まっていました。。。
お風呂の作品も気になりましたが、
宿泊者だけが体験できるようです。



090925 越後妻有14.JPG
ドミニク・ペロー「バタフライパビリオン」@下条・神明水辺公園

090925 越後妻有17.JPG
MVRDV「まつだい「農舞台」」@松代駅前

建築界のビッグネームの作品も。
バタフライパビリオンは鏡が周囲の景色を映し、
まつだい「農舞台」は雪国に白ということで、
各々うまく越後妻有の地に溶け込んでいるような気がします。
折りたためる屋根など雪国対応もなされているようです。

-------------------

今回で4回目の越後妻有アートトリエンナーレですが、
訪れるのははじめてでした。
もっと前から参加しておけばよかったと後悔しています。

天候に恵まれなかったのが少し残念でした。
機会があればまた行きたいです。

090925 越後妻有2.JPG
星峠の棚田

-----------------
越後妻有トリエンナーレ2009
2009/7/26-9/13
http://www.echigo-tsumari.jp/2009/

越後妻有トリエンナーレ秋版
2009/10/3-11/23
http://www.echigo-tsumari.jp/2009autumn/
------------------





タグ:Antony Gormley
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 3

コメント 2

かものはし

お久しぶりです。私も行きたかったんですが、ぐずぐずして、すっかり行きそびれました。
それにしても、秋版ってのがあるんですか?気になりますね。
by かものはし (2009-09-26 03:50) 

mckee

かものはしさん、コメントありがとうございます。
そうなんです。秋版があるので、まだチャンスがありますよ。
お時間があれば、ぜひおススメします。
by mckee (2009-09-27 21:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。