SSブログ

地球そのものが彫刻 イサム・ノグチ モエレ沼公園 [イサム・ノグチ]

彫刻家イサム・ノグチの最後の仕事は
地球そのものに彫刻を施すことでした。
これはイサム:ノグチの長年の夢がかなった瞬間でもあります。

”彫刻をもっと日常体験と直接的に関わりあうものにしたい”と、
公共空間のための彫刻を先駆的に考えた人でもあるイサム・ノグチが、
”大地に彫刻する”という思いつきをもとに、
「プレイマウンテン(遊び山)」の模型を作ったのが1933年。

そして、長らく実現に至らなかった長年の夢は
札幌の「モエレ沼公園」に結実することとなりました。
イサム・ノグチの亡くなる1988年のことです。

-----------------------------------------

「モエレ沼公園」は公園全体がイサム・ノグチのマスター・プランに基づき造成され、
公園自体がイサム・ノグチ作品ともいえます。
「プレイマウンテン(遊び山)」など順次公開されてきましたが、
2005年7月、最後の作品「海の噴水」の完成をもって遂にグランド・オープンしました。

イサム・ノグチがモエレに立ってから17年。
「プレイマウンテン(遊び山)」の構想からは72年です!

------------------------------------------

グランド・オープン直前の6月末に「モエレ沼公園」を訊ねてみました。
最後の作品「海の噴水」は見れなかったものの、
抽象的で深い味わいのある作品を体で感じることができました。
ぼくの夢のかなった瞬間でもあります。

モエレ沼公園 http://www.sapporo-park.or.jp/moere/

------------------------------------


”テトラマウンド”の奥に見えるのが”プレマウンテン”


”ミュージックシェル” 奥には昨年完成した”モエレ山”


”プレイマウンテン”にはタンポポが
奥には”ガラスのピラミッド(HIDAMARI)”


桜の森の遊具。イサム・ノグチの望んだ光景が。

-----------------------------

長かった北海道の旅もここらでそろそろ終わり。
旅もお供はこちらの本。
多くの顔を持つイサム・ノグチの知名度は抜群ですが、
一面的にしか理解されていない場合が多いのも事実。
初めて知る事がいっぱい。
読んでみて芸術家イサム・ノグチの彫刻作品に改めて出会いたくなりました。

イサム・ノグチ〈上〉―宿命の越境者

イサム・ノグチ〈上〉―宿命の越境者

  • 作者: ドウス 昌代
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2003/07
  • メディア: 文庫


イサム・ノグチ〈下〉―宿命の越境者

イサム・ノグチ〈下〉―宿命の越境者

  • 作者: ドウス 昌代
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2003/07
  • メディア: 文庫

その交友関係の広さにも驚かされっぱなし。
有名人の名前がザクザク出てくるんですが。。。

------------------------------

モエレ沼公園グランド・オープンにあわせて、
札幌では「イサム・ノグチ展」が開催中。

東京にも巡回予定でいまから楽しみです。
東京都現代美術館で9/16~11/27
必見でしょう。


タグ:isamu noguchi
nice!(3)  コメント(11)  トラックバック(4) 
共通テーマ:アート

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。