SSブログ

東京で食べられる味噌カツ 矢場とん銀座店 [名古屋]

東京・東銀座の歌舞伎座に行く時、
立ち寄る店があります。

「矢場とん」です。

2004年3月に名古屋の味噌カツの名店「矢場とん」が東京進出する
とのニュースを聞いたときは驚いたものです。
開店1週間後位にとりあえず行ってみると、結構お客さんがいて、
もしかして地元が名古屋の人ばかりかな~?
なんて思ったりしました(真相は不明です)。

先日、歌舞伎座に行ったときも立ち寄ったのですが、
結構お客さんがいて安心しました。

今では名古屋でも食べられる”鉄板とんかつ”は
銀座店が最初だった気がするんですが、、、
違いましたっけ?

矢場とん http://server15.joeswebhosting.net/~ya8177/index.php

 8月10日は矢場とんの日だそうです。


この豚さんが目印です。


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

七月大歌舞伎 「NINAGAWA十二夜」 [演劇]

七月の歌舞伎座の演目は、シェークスピアの「十二夜」。
蜷川幸雄さん演出です!

串田和美さん、野田秀樹さんに続いての、
伝統芸能と現代演劇の競演。

蜷川さんは観客を驚かすのが好きです。
驚かすことで観客を一気に日常から舞台の世界に引きずりこむ訳で、
幕開けに色んな仕掛けを持ってくることが多いです。
今回は、舞台を一面覆う鏡で観客の度肝を抜きました。

他にも、チェンバロを用いた音楽が流れたり、
暗転を多用した照明だったり、
いろいろ驚きがありましたが、
実は想像以上に歌舞伎のもつ古典のよさを残す演出だった気がします。

最近の蜷川さんは役者を生かす演出スタイルが多いですが、
歌舞伎の役者さんの実力を生かすとなると、
自然と歌舞伎に戻ってきちゃうのかなと思います。

---------------------------

七月大歌舞伎 「NINAGAWA十二夜」 @歌舞伎座
作:W・シェクスピア 訳:小田島雄志 脚本:今井豊義 
演出:蜷川幸雄 装置:金井勇一郎 照明:原田保 
出演:尾上菊五郎、尾上菊之助、中村時蔵、中村信二郎、尾上松緑、市川亀治郎、市川段四郎、市川左團次 他

松竹  http://www.shochiku.co.jp/play/kabukiza/0507/


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

津軽塗 田中屋の箸 [手仕事]

塗物(漆器)は黒や朱一色のシンプルなものが
やっぱりいいかなと思うんですが、
斑点模様入りの塗物で有名な津軽塗の本場・弘前に行くと、
模様入りにも色んな種類があり、
結構奥深いなと思いました。

中でも気に入ったのが”紋紗塗”
一見、黒一色ですが、
よくみると艶消しの下地に、艶のある漆の模様が浮かびます。

この模様は単なる飾りじゃなくて、
通常の漆器に比べ堅牢性に富むという利点も有しているため、
刀の鞘などによく用いられたようです。

模様にもいろいろ意味があるんだなぁと感心しつつ、
津軽塗の老舗「田中屋」さんで箸を購入しました。

田中屋 http://www.jomon.ne.jp/~tanakaya/

-------------------------------

追記:

革製品でも、ルイ・ヴィトンのエピシリーズのように
型押しされたものがありますけど、
津軽塗の”紋紗塗”も
あれと一緒だなぁと思いました。
傷つきにくく長持ちするって点で。
どうでしょう?


八方尾根~唐松岳の花 2 北海道の花との比較 [花]

今回の八方尾根の旅では、
先日の北海道旅行で出会った花とも再会。

ただ、比較してみると、
同じ仲間でも何か違うものもあったりして、
おもしろいです。

--------------------


ヨツバシオガマ 八方尾根


ヨツバシオガマ(レブンシオガマ) 礼文島
 
礼文島のは明らかに丈が長くて"レブンシオガマ"と呼ばれるそうです。

-------------------


ハクサンイチゲ 八方尾根


エゾノハクサンイチゲ 利尻山

結構似ているのですが、葉っぱの形がやや違うそうです。

-------------------------------


エンレイソウ 八方尾根


オオバナノエンレイソウ 利尻山

花の色、そして大きさが全然違います。
”オオバナノエンレイソウ”は北海道ではポピュラーで北海道大学の校章にもなってます。
 北海道大学 http://www.hokudai.ac.jp/

--------------------


シナノキンバイ 八方尾根


レブンキンバイ 礼文島

"レブンキンバイ"は萼片(花びらみたいの)にギザギザがあります。
あと葉の形が違うようで。。。
(記事の写真じゃ分かりません、、、スミマセン)

---------------------


ハクサンフウロ 八方尾根


チシマフウロ 礼文島

花の色が”チシマフウロ”の方が青っぽく、”ハクサンフウロ”が赤っぽいようにみえる。

----------------------------------

あとはこんなのも
 
 ハッポウウスユキソウ http://blog.so-net.ne.jp/mckeee/2005-07-31
 レブンウスユキソウ http://blog.so-net.ne.jp/mckeee/2005-07-01

-----------------------------------

 利尻山の花 http://blog.so-net.ne.jp/mckeee/2005-06-27-1
 礼文島 桃岩コースの花 http://blog.so-net.ne.jp/mckeee/2005-07-02
 礼文島 8時間コースの花 http://blog.so-net.ne.jp/mckeee/2005-07-02-1


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。